14日21時ころ、映画・坂道のアポロンの撮影中に
撮影に使用していた船舶が沖合の防波堤に衝突する事故がありました。
その船舶には映画の演者である知念侑李さん、中川大志さん、小松菜奈さんが
乗船していましたが、大きなけがはなかったとの事です。
事故は一体どこでどのように起きてしまったのでしょうか?
スポンサーリンク
坂道のアポロン映画撮影は予定通り続行!ロケ地佐世保の海が騒然!
映画のロケ終わりにとても心配な事故が起こりました。
【船衝突 知念侑李さんら軽傷】長崎・佐世保市の黒島を出港した海上タクシーが防波堤に衝突。乗っていた映画撮影中の若手俳優らが軽いけがを負ったという。 https://t.co/E1Beqy6Mvq
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年5月15日
Hey!Say!JUMPの知念侑李さん(23歳)、俳優の中川大志さん(18歳)、女優の小松菜奈さん(21歳)ら、
スタッフ含め11人を乗せた海上タクシー「さくら」が
14日21時ころ、長崎県佐世保市の黒島沖合で防波堤に衝突する事故がありました。
この事故により、出演者3人は精密検査のため
病院へ行きましたが軽症だったようです。
ですが、同船していたスタッフのうち、
5名が打撲、33歳女性、42歳女性の2名が肋骨を骨折するケガを負いました。
事故はかなりの勢いで衝突したことがわかりますね。
事故は黒島での撮影が終了した帰りに起きました。
黒島から本土の相浦港に向けて出航後、
沖合の防波堤に衝突しました。
この衝突後、この船の船長(55歳)から
「何かに乗り上げた衝撃で負傷者が出た」と
119番通報がありました。
船は事故発生から約10分後に自力航行で相浦港に入港しました。
この海上タクシーは全長12メートル、定員12名乗りの船でした。
佐世保海上保安部はこの船舶を操縦していた男性船長を
過失往来危機なのどの疑いで捜査する方針です。
さくらの船首は破損しており、
また、黒島港沖合約100メートルにある防波堤には
さくらの船体と同じ白い塗料が残っていてことから
出航直後の事故と断定されました。
坂道のアポロン撮影で知念くんたちが乗ってた船が事故 pic.twitter.com/EFsiM8v7PV
— なー (@ch1ne7) 2017年5月15日
映画の配給会社であるアスミック・エースは
黒島での撮影は14日、15日と予定していたそうですが、
この事故後に佐世保市に対して
「幸い大事故には至らなかったので、
ロケのスケージュールに変更がないよう努めたい」
と言った趣旨の説明があったそうです。
ネット上ではやはり出演者を心配する声を多く見受けられました。
実際にこのニュースを受けてファンの方々は何を想ったのでしょうか?
スポンサーリンク
坂道のアポロン映画撮影事故!知念くんを心配する声が圧倒的に多い!
この映画に出演する3人が乗船した海上タクシーの事故。
ネットでこの事故のことを調べてみると
圧倒的にアイドル・知念侑李くんを心配する声が多く見受けられました。
【悲報】知念侑李 顔と胸打撲
【悲報】知念侑李 顔と胸打撲
【悲報】知念侑李 顔と胸打撲
【悲報】知念侑李 顔と胸打撲
【悲報】知念侑李 顔と胸打撲大事なことなので5回言いました#とびっ子さんRT
— (有)ぷあむ (@popopomuuuu) 2017年5月15日
知念は頭ぶつけたけど、CTスキャン異常なかったみたいです。
— ゆみ@JとL繋がりあります (@yumijnet) 2017年5月15日
やはり、アイドルですね。。。
中には「ちっちのニュースを聞いて心臓が止まった・・・」
と言うファンの方も居ました。
知念さんに限らず、
中川さん、小松さんのケガも軽症という事で何よりです。
黒島でのロケは予定通りという事で、
映画の公開もこのまま予定通りの公開となりそうです。
今のところ、映画の公開は”2018年”とだけ発表されているので、
万が一公開日がずれ込んだとしても数か月くらいではないでしょうか。
映画の撮影ともなると大勢のスタッフが
演者、スタッフ、関係者の安全を第一に配慮をしている現場ですが、
そんな中で起きてしまった今回の事故。
これからも続くであろう撮影はより一層安全に注意して、
多くのファンが楽しみに待っている映画を完成心待ちにしたいですね。
コメントを残す