今年もスタバにバレンタインシーズン到来!
1月24日から新たに発売される
バレンタインチョコホリックココ。
そして、人気メニューでもあるスコーンにも
新たな味わいが登場します。
なんと、キャラメルトフィー味。
発売初日に早速食べに行ってきました。
スポンサーリンク
スタバの新作がもう待てない!1月第二弾はみんな大好きチョコ!
今年もスタバにバレンタインがやってきました!
毎年、趣向を凝らしたチョコレートフレーバーのビバレッジを提供してくれます。
2018年のバレンタインパッケージは1月24日スタート!
1/24(水)から「バレンタイン チョコホリック フラペチーノ®」が新登場!ほかにもフードやグッズなど、My Starbucks会員の皆さまにはひと足早い情報をお届けします。 https://t.co/VKsllOWwiV pic.twitter.com/tBcn3cqok0
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) 2018年1月17日
早速、バレンタインカラーに染まったスターバックスにお邪魔してきました。
ス「こんにちは~!
ご注文がお決まりでしたらどうぞ~」
独「バレンタインチョコホリックのフラペチーノをひとつと、
ココのショートをひとつ。
あと、持ち帰りでスコーンのキャラメルトフィーをひとつお願いします」
ス「かしこまりました~!
(メニュー表を指さしながら…)
こちらのバレンタインチョコホリックのフラペチーノをおひとつと、
ショートのココををおひとつ。
店内でお過ごしですか?」
独「はい!」
ス「こちらのホットのココですが、マグカップでのご提供に致しますか?」
独「お願いします」
ス「かしこまりました~!
・・・。
あと、スコーンの…何味でしたっけ?」
独「キャラメルトフィーをお願いします(笑)」
ス「あっ、キャラメルトフィーですね!
以上、3点でよろしいでしょうか?」
独「はい」
(お会計を済ませて…)
ス「お飲み物は右手のカウンターからお出ししますね」
と、今日は店員さんとのやり取りが特段面白くなかったからな…
なんて思っていたら、ここからスタバらしいフレンドリーな感じに!
ス「お先にバレンタインチョコホリックココのショートをマグカップでお待たせしました~!」
独「ありがとうございます」
ス「フラペチーノはもう少しお待ちくださいね。
今日からなんですよ!
チョコレートのヤツ!」
独「(会話の切り替えしがスゴイ!)
へぇ~そうなんですね~」
ス「チョコレートはお好きですか?」
独「大好きです!」
ス「そうですか~。
そうしたらとっても楽しんでいただけると思いますよ~!」
独「本当ですか?
楽しみです!」
ス「チョコレートなんですけど、キャラメルの味も見え隠れしてたり…!」
独「へぇ~。ちょっと楽しんでみますね」
ス「ぜひ!お待たせしました!ごゆっくりとお過ごしください!」
と、飲む前に店員さんから味のネタバレを話されてしまったー!
『チョコレート×キャラメル』
頂く前からその組み合わせに間違いないと確信した独身姫。
もう、席に着く前からワクワクです。
スポンサーリンク
スタバ新作のチョコフラペを早速いただき!フラペとホット、どちらがお好み?
ではでは…
発売日当日に大好きなスタバの新作ビバレッジを頂きに来た独身姫。
まだ、月曜日の夜に降った雪が所々残る寒い日。
ですが、そんなことはお構いなし!
(左)バレンタインチョコホリックココ Short ¥430(税抜き)
(右)バレンタインチョコホリックフラペチーノ Tall ¥540(税抜き)
強いて言えば、豪雪が降りしきる寒さが厳しい日に発売日が重なってなくてよかった…
って、思いながら温かい店内でもしっかりとダウンコートを着込んで
フラペチーノをいただきます!
ミルクココアのようなやさしい味わいに折り重なるようにキャラメルの香りが広がります。
フラペチーノの中にはたっぷりとクラッシュされたビターチョコレート。
ココアの香り、キャラメルの香り、ビターチョコの香りが
三位一体となり、このフラペチーノの味わいに奥行きを与えてくれます。
ビバレッジそのものは甘すぎることなく、
トールサイズでも飽きずに最後まで楽しむことができます。
また、上にトッピングされているホイップクリームを混ぜ合わせると、
ミルクココアの味わいがより一層まろやかな味わいへと変化していきます。
唯一ネックなのが、細いストローでの提供のため、
少し大き目にクラッシュされたチョコが詰まる!
たまにストローに空気を送り込みながら頂かなければなりません。
個人的には太いストローでもいいように思いました。
一方、温かいココのお味は、フラペチーノよりも
キャラメルの味や香りを強く感じる事が出来ます。
また、フラペチーノのようにクラッシュチョコが入っていないため、
イメージとしてはキャラメル風味のココアを頂いているような感じです。
飲んだ印象としては、結構甘い!
冷めると一段とその甘さが増すため、甘いドリンクを飲みたい時におすすめです。
同じく24日に発売となったキャラメルトフィースコーンですが、
お腹がいっぱいのため、後でいただきます。
味の感想はまた食べ終わったら追記していきますね。
今日は、スタバで領収書を発行してもらったのですが…
その領収書がちょっと風変わり…と言うか、完全に間違ってるんですね。
宛名が”スタバ”になっちゃってるよ。。。
開店してから1ヶ月半。
今回はご愛敬と言う事にしておきます。
それにしても、こんな領収書をもらったは初めて。
コメントを残す